1. HOME
  2. リフォーム・リノベーション会社をさがす
  3. 住友不動産 新築そっくりさん マンションリフォーム北海道
  4. 中古住宅+リノベーション/マンション

中古住宅+リノベーション/マンション

スケルトンリノベーションで動線も内装も思い通りの“我が家”へ<札幌・中古リノベ・マンション>

住友不動産 新築そっくりさん マンションリフォーム北海道

メイン画像

3階建ての住まいからワンフロアの暮らしに

15年前に購入した3階建ての家で子育てを楽しんできたKさん。娘も高校生になり、家も寒さを感じるようになるなど、メンテナンスの時期に入りました。Kさん夫婦も階段の上り下りに不便を感じてきたので、ワンフロアのマンション暮らしを検討することに。住みたいのは札幌駅から徒歩圏内のエリアでした。


壁に囲まれていたキッチンは見せる部分と隠す部分のメリハリをつけて。角度も90度変えたことで見通しがよくなりました。

壁に囲まれていたキッチンは見せる部分と隠す部分のメリハリをつけて。角度も90度変えたことで見通しがよくなりました。

リビングから寝室へと通り抜けられるウォークスルークローゼット。ホールにも同じお気に入りのドアを採用しています。

リビングから寝室へと通り抜けられるウォークスルークローゼット。ホールにも同じお気に入りのドアを採用しています。

■ 会社選び ■
「マンションへの住み替えでも、間取りや内装は自分たちが望むようにしたい」と考えたKさん。参考にしようと最初に手に取ったのは、雑誌プランドゥリフォームでした。そのなかで目に留まったのが、一から希望の設計ができるスケルトンリノベーション。住友不動産の新築そっくりさんの事例でした。中古のリノベーションでも住宅性能や保証は新築並みに信頼できると理解し、物件探しへと進みました。


柱や梁のクロスはさまざまなタイプのグレーと模様を使い分けることで、上質感のあるインダストリアルテイストに。

柱や梁のクロスはさまざまなタイプのグレーと模様を使い分けることで、上質感のあるインダストリアルテイストに。

■ 物件探し ■
札幌駅から徒歩圏内という希望のエリアで、住友不動産にもたくさんの物件を紹介してもらい、希望のリノベーションがどこまでできるか、快適性に影響する日当たりや階数などについてもアドバイスを受けながら、条件を絞り込み、納得づくで現在の物件に決めました。


キッチン内はナチュラルなテイストに。リクシルのカウンターにunicoのキッチンボードを合わせました。

キッチン内はナチュラルなテイストに。リクシルのカウンターにunicoのキッチンボードを合わせました。

。構造上外せなかった柱はキッチンの一部として調和させ、有孔板やマグネットボードで小物整理に活用しています。

。構造上外せなかった柱はキッチンの一部として調和させ、有孔板やマグネットボードで小物整理に活用しています。

■ プランニング ■
プランニングではKさんご夫妻が希望を書いたノートをベースに、数パターンのプランが作成され、それをもとに再び検討するというプロセスを繰り返し、理想の形へと詰めていきました。内装はインダストリアルを希望。また、気になっていた暖かさの面では、高性能グラスウールを補充して断熱性をアップ、内窓もペアガラスの樹脂サッシに替え、しっかりと性能を向上させています。


玄関にはハイスタッドのクロークボックスを設置。底板を抜いてあるので、ロングブーツも型崩れの心配なく置けます。

玄関にはハイスタッドのクロークボックスを設置。底板を抜いてあるので、ロングブーツも型崩れの心配なく置けます。

寝室は、ベッドのサイズに合わせてスペースを調整。天井に設置したアイアンのポールには、起床後の布団をかけています。

寝室は、ベッドのサイズに合わせてスペースを調整。天井に設置したアイアンのポールには、起床後の布団をかけています。


寝室からウォークスルークローゼット、リビングへと一直線に抜ける機能的な動線。寝室側はレースで軽やかに区切っています。

寝室からウォークスルークローゼット、リビングへと一直線に抜ける機能的な動線。寝室側はレースで軽やかに区切っています。


「本当に必要なものに絞ってつくり上げた感じですね。望んでいた通りのシンプルで無駄のない、機能的な暮らしを楽しんでいます」とKさん。週末は美味しいデリやパンを見つけに、家族でショッピング。夜もリビングのカーテンを開けっ放しにして、街の灯りを眺めながら、団らんの時間を楽しんでいるようです。


Data

  • 築年数:24年
  • 種別・構造:マンション(鉄筋コンクリート造15階建て)
  • 床面積:89.14㎡
  • 工期:約3ヵ月
  • リフォーム費用:~1500万円
  • プランドゥリフォーム vol.37号 掲載