1. HOME
  2. リフォーム・リノベーション会社をさがす
  3. ライフスタイル
  4. 中古住宅+リノベーション/マンション

中古住宅+リノベーション/マンション

目指すは少し無骨な男前の空間。 格上の質感は本物素材ならでは|札幌|中古リノベ|マンション|リノベ不動産 札幌白石店 ㈱ライフスタイル

ライフスタイル

キッチンは奥さま念願のグラフテクト。主人のお酒コレクションが並ぶ棚とレトロ調の照明が演出する空間は、シックなバーの趣です

 中古マンションをリノベーションして住むのが20年来の夢だった奥さま。頭の中には具体的なイメージがしっかりとできあがっていて、それを実現させるための選択が、S邸のリノベーションを成功させるカギとなりました。


天井はコンクリート現しのペイント仕上げ、壁のウッドパネルは足場板を使用

テレビ背面のウッドパネルには無骨な質感を求めて足場板を採用。コンクリート現しの天井はペイントして室内の色調を調整しました


リビングからキッチン方向のBefore写真

Before

 物件探しでは、駅チカの立地、広さ80㎡ほど、新耐震基準後の建築にこだわり、複数の不動産会社に相談しました。「リノベーションには財産的な価値がつかないから良い物件を買うべきとの助言もいただきましたが、こだわりたいのはあくまでもリノベーションなので、物件購入にかける予算はできるだけ抑えることにしました」と奥さま。


素材感のあるインダストリアル空間

グレーの壁とブロック、オフホワイトの天井、ブラウン系のwoodとソファ、黒のアイアン、ナチュラルなグリーンと、多様な素材と色味が空間を魅力的に演出


リビングからワークスペース方向のBefore写真

Before

 相談をした不動産会社のなかで、多数の内覧希望にも迅速に対応してくれたリノベ不動産の一生懸命さが光り、「物件探しはこの会社に頼みたい」と思い始めたSさんご夫妻。一方、施工会社探しでは、同じようにリノベーションを得意としていても、会社によって細かな部分で違いがあることを知りました。


ブロックと金網を仕切りに使用

いくつもの観葉植物やヴィンテージ感のあるインテリアが演出するブルックリンスタイルに、ブロックと金網の素材感でインダストリアルなテイストを上手に融合


 スケルトンリノベーションのみの会社は、既存を活かして節約したいSさんには不向き。定額制などパッケージされたリノベーションでは細かな希望は叶いません。絶対に譲れないグラフテクトのシステムキッチンを「大きすぎてマンションでは運べない」と断る会社もありました。「わたしたちの要望に対して『やりましょう』と応援してくださったのは、リノベ不動産を不動産事業部とする施工会社のライフスタイルでした」と奥さまは振り返ります。


奥はご夫婦のワークスペース

ワークスペースにはご主人と奥さまそれぞれのカウンターを設け、リモートにも対応


 プランニングでは施工事例の画像をたくさん見せてもらった結果、「『お求めなのは本物の素材ですね』といわれて、確かにそうだと気づきました」と奥さま。コンクリート現しの天井、無垢材の床、マーブル模様の塗り壁、足場板のパネルなど、Sさんご夫妻のセンスとライフスタイルの技術で、こだわりの仕様がいくつも実現していきました。


奥さまのディスクは、メイクにも仕事にも使えます

奥さま用の造作カウンターは、デスクワークにメイクにとマルチに使える仕様です


 特にブロック塀と金網の間仕切りは、本当にできるのか不安があったものの、担当の長井さんの「面白いですね」という前向きな言葉が後押しになりました。また、デザインに加えて断熱効果と湿気対策にもこだわり、内壁を剥がして躯体に断熱材を吹き付け。換気口も湿度センサー付きのファンに交換しました。


玄関の右側は大きな土間収納

玄関右には大型キャンプ道具も収納できる土間が。予算にメリハリをつけ、ホールの壁はクロスながら床材と照明で空間に統一感を出しました


 工事中も足を運び、棚や造作カウンターの高さを調整。細部までSさんご夫妻の神経が行き届いた理想の通りの住まいが完成しました。新調したソファはふたりが寝転がれる大きさで、「帰宅後はずっとリビングにいます」とご主人。たくさんのお気に入りに囲まれた空間で、Sさんご夫妻は夢を叶えた幸せをじっくりと噛みしめています。


ミラタップのパーツを組み合わせた造作全面

ミラタップのパーツを組み合わせた造作洗面台。ユーティリティをはじめ、室内ドアは ネイビーと真鍮色のドアハンドルですべて統一しています

ヴィンテージ感のあるトイレ

広めのトイレを活かし、遊び心あるヴィンテージ空間を演出。アイアンのペンダント 照明や無垢の棚板、濃い色合いの壁などでさらにくつろぎ感を深めています


【Staff Voice】
『素材とディテールへのこだわりで、物語を刻む上質なヴィンテージ空間を』

リフォーム事業部部長 宅地建物取引士
長井 陽さん
 Sさまの「ワイドペニンシュラキッチン」へのご要望から始まった今回のリノベーション。イメージを共有し、本物の素材感を重視したプランを追求しました。クロスでは得られないブロックの重厚感、左官職人の手仕事による塗り壁の温もり。これらは勇気ある選択でありながら、自然な色ムラや経年変化さえも味わいとなります。そしてディテールへのこだわりがコストコントロールと両立しつつ、空間全体に上質な統一感をもたらしました。
 「標準仕様」という枠に捉われることなく、Sさまの「好き」を具現化していくプロセスは、わたしたちにとっても創造力をかき立てられる貴重な時間でした。これからも、住まう方が日常のふとした瞬間に心からの喜びを感じられる、そんな住まいづくりに挑戦し続けてまいります。









マンション中古リノベーション、Before・After図面

Data

  • 築年数:38年
  • 種別・構造:鉄筋コンクリート造7階建て
  • 床面積:79.10㎡
  • 工期:約3ヵ月
  • リフォーム費用:約3,000万円
  • プランドゥリフォーム vol.44号 掲載

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リノベ不動産 札幌白石店 ㈱ライフスタイルの
会社情報や施工実例を見たい方はコチラ ♪

<実例6件掲載中>
雑誌「プランドゥリフォーム」
最新号にも施工事例掲載中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


㈱ライフスタイルの中古リノベ施工事例へのリンク

㈱ライフスタイルのマンション中古リノベの施工事例をもっと見る!|札幌|マンション|中古リノベ|



『プランドゥリフォーム43号』
 (2024年10月15日発売号)

 北海道でリフォームリノベーションをお考えの方の施工会社探しや参考にしたい実例探しに最適な一冊です!

ーーーーーーーーーーー
詳しい内容やネットでの
ご購入はコチラから ♪

ーーーーーーーーーーー