中古住宅+リノベーション/戸建て
リビングの薪ストーブと北欧デザインが織りなすぬくもりの空間<札幌・中古リノベ・戸建て>
アシスト企画 Renovation&Reform
![メイン画像](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/784a24460bfb074d7097f20acdeb9e60.jpg)
北欧デザインが大好きでコツコツとコレクション
北欧の雑貨や家具が大好きなHさん。10年ほど前からヴィンテージ品を買い集め、自分たちの家はこういうインテリアにしたいというイメージがあったそうです。好きなものを好きなように配置して、自分たち好みの空間づくりが希望でした。
お気に入りに囲まれた自分たち好みの住空間
土地探しが難航する要因となっても、実現を諦めなかった薪ストーブ。本体はアメリカ製のもの、炉壁は札幌軟石と、具体的な仕様を決めていました。また、これまで使っていた家具は、食器棚以外すべて新調し、買い集めたコレクションを飾る場所もつくりました。
![ゆらめく炎や薪のはぜる音が、冬だけの贅沢な時間を演出。](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/e4ea8adc8407d10121942288654e8622.jpg)
ゆらめく炎や薪のはぜる音が、冬だけの贅沢な時間を演出。
![キャサリンホルム、アラビア、スティグ・リンドベリ、リサ・ラーソン…。](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/2398d6416aec9a09c04bf37a146d8a31.jpg)
キャサリンホルム、アラビア、スティグ・リンドベリ、リサ・ラーソン…。
![愛好家がうらやむヴィンテージ品がズラリ。](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/1ac9c260d03c4fa6948db018064b5721.jpg)
愛好家がうらやむヴィンテージ品がズラリ。
【物件探し】
12年ぶりの札幌勤務となった転勤族のHさん。ご実家近くのエリアで土地を探しましたが、薪ストーブ設置のための希望に合う物件はなかなか見つかりませんでした。そこで、中古住宅のリノベーションも視野に入れて探し続け、スウェーデンハウス施工の住宅を見つけたといいます。立地もご実家から車で5分と至近で、これ以上の物件はもう出ないと判断し、購入を決めました。
![前庭はフェンスを刷新。芝の枯れた部分はご主人がDIYで修復しました。](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/0d814481597336f9753eb672a14be1b8.jpg)
前庭はフェンスを刷新。芝の枯れた部分はご主人がDIYで修復しました。
![薪ストーブ設置に欠かせない薪置き場も確保できています。](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/e297f522eb693cd410559ff52978c03f.jpg)
薪ストーブ設置に欠かせない薪置き場も確保できています。
【会社選び】
施工会社の情報収集は土地探しと同時進行で、ショールームや住宅展示場を見て回り、そのなかで気に入った会社のひとつがアシスト企画。優れた断熱性能やお得感のある標準仕様に惹かれました。「女性目線で気軽に話せるアシストさんがいい」とご主人に伝え、依頼先を決めたと奥さまはいいます。
![家庭菜園のある庭が一望できるリビング。木製窓枠は北欧デザインの家具とベストマッチ](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/8c7d337c77fd97266b7606b5ec6a2803.jpg)
家庭菜園のある庭が一望できるリビング。木製窓枠は北欧デザインの家具とベストマッチ
【工事・完成】
薪ストーブの施工では、ご主人も現場で職人たちと一緒に札幌軟石の炉壁を張り、家づくりを体感しました。「クロスやカーテンなどを選ぶのは女性陣。ストーブ周りを受け持つのは男性陣。一緒にいるけれどなんとなく担当が分かれ、それぞれが楽しんでいましたね」と奥さまはおっしゃいます。
![リビングからキッチンまで照明のためのダクトレールを設置。](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/789d561a92dfa47a623c52b485ac3406.jpg)
リビングからキッチンまで照明のためのダクトレールを設置。
![薪ストーブはサブですが、パワフルなので火を入れた時は十分暖かいそうです](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/8a4d57238a1abdb97ee5bc18ac690139.jpg)
薪ストーブはサブですが、パワフルなので火を入れた時は十分暖かいそうです
![「アシスト企画さんの『標準仕様』という設定は、クオリティに対して費用がかなりお得。それも会社選択の理由のひとつでした」とご主人](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/ae4a1f3d60f1c8fd99bd2a31b5e7d431.jpg)
「アシスト企画さんの『標準仕様』という設定は、クオリティに対して費用がかなりお得。それも会社選択の理由のひとつでした」とご主人
![2階ファミリールームにも、ハンス・J・ウェグナーやアルネ・ヤコブセンなどの貴重なヴィンテージ品が並びます](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/9e5167cf9035902a007ed3ba1272556c.jpg)
2階ファミリールームにも、ハンス・J・ウェグナーやアルネ・ヤコブセンなどの貴重なヴィンテージ品が並びます
![洗面台にも施主支給のタンバリンタイルを施工。洗濯機の上には、ご主人がスウェーデン・ストリング社のシェルフを設置して](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/eac16ce8ebe326f25f494e187d184c72.jpg)
洗面台にも施主支給のタンバリンタイルを施工。洗濯機の上には、ご主人がスウェーデン・ストリング社のシェルフを設置して
完成後は庭仕事の時間が増えたというHさんご一家。お気に入りの北欧デザインに囲まれた住まいで、自然を大切にしながらおうち時間を楽しむ北欧のライフスタイルも実践されているようです。
![](https://www.pdreform.jp/archives/001/202208/8c9bc2b558d6a948391f943a4a930243.jpg)
Data
- 築年数:23年
- 種別・構造:戸建て(木造2階建て)
- 床面積:1階88.43㎡・2階62.50㎡
- 工期:約1ヵ月
- リフォーム費用:~1,000万円
- プランドゥリフォーム vol.35号 掲載