1. HOME
  2. リフォーム・リノベーション事例をみる
リフォーム戸建て

パン教室の充実を視野に入れ、間取り変更で住み心地も一新<札幌・戸建てリフォーム>

イワクラホーム

パン・洋菓子スクールや自宅でパンづくりの講師をされている奥さま。
自宅の教室の充実を図るため1階の間取りを見直しました。
リフォームは大成功の上、住み心地まで大幅に向上してご主人にも大好評です。


リビング写真

和室を取り払い、仕切り壁のないゆったり空間へ。愛用のソファやダイニングセット、食器棚もしっくりなじんでいます。洗練された照明類はすべて奥さまのセレクト


「キッチンを変えたい」から始まったLDKリフォーム


4人のお子さんたちが家庭を持つなどして独立し、いまは夫婦ふたり暮らしのK邸。普段は静かな住まいですが、奥さまのパン教室開講日には生徒さんたちでにぎわいます。「リフォーム前もキッチンの使い勝手に不満はありませんでした」と話す奥さまですが、キッチンを変えてみたいと思うようになりました。
設計・施工は、知人から紹介されたイワクラホームに依頼。アイランドキッチンにしたいという奥さまの要望を軸に、じっくり打ち合わせすること約半年、キッチンからリビングまで緩やかにつながる開放的なLDKの間取りが決まりました。


アイランドキッチン写真

奥さま希望のアイランドキッチンは、複数人の作業を想定してシンクに蛇口を2つ設置。後片付けもスムーズでパン教室でも家族団らんでも大活躍です


LDKだけのつもりが次のリフォームへと心弾んで


実は今回ご紹介するK邸では、2度にわたってリフォームが行われています。初回の施工はLDKのみで、和室を取り払い、アイランドキッチンが映える空間に仕上げました。
ゲスト用と家族用に仕切られていた玄関は、壁を取り払ってワイドな造りに変更。パン教室の生徒さんたちやお子さんたちが家族連れで一度に訪ねてきても、ゆったり迎えられる広さです。玄関とホールの内装は前回のLDKと連動させて、同じ白で統一。


アイランドキッチン写真②

最高級アイランドキッチンは背面収納や鍋を直置きできるセラミックトップなど、機能性も秀逸。キッチンとダイニングのペンダント照明が空間に連続性を持たせています


玄関写真①

大人数の来客にもスマートに対応できるワイドな玄関。大小の絵画を飾ってホームギャラリーの楽しさも味わえます


玄関ホール写真

白でまとめた内装は奥さまの要望。照明の光が優しく広がって、落ち着きのなかにも軽やかさが漂う魅力的な玄関ホールです


収納も充実で室内すっきり。教室のモチベーションもアップ


教室で使う用具類は種類が多く、数もたくさんあります。「最初のリフォームで設置したアイランドキッチンはシンク側だけでなく、背面にも収納がついているので片づけやすくて便利です」と奥さま。部屋の壁一面を収納スペースに変更。教室専用の小型冷蔵庫も置け、しかも半透明の引き戸を閉めれば室内はすっきり。機能的なパン教室の準備室が完成しました。
2度のリフォームで装いを新たにしたK邸は、ますます人を惹きつける魅力にあふれています。


リビング写真②

「リビングとダイニングの両方向から壁の絵画を鑑賞したい」というご主人からの要望を受けて、構造柱を残しただけの開放空間を実現

Data

  • 築年数:17年
  • 種別・構造:木造2階建て
  • 床面積:1階112.48㎡ 2階99.23㎡
  • 工期:約1ヵ月+約3週間
  • リフォーム費用:~700万円
  • プランドゥリフォーム vol.34 掲載
  • 会社名:イワクラホーム

お電話でのご相談はこちらから
0078-603-3700(無料)
  • ※お問い合わせの際は「プランドゥリフォームを見て」と言っていただくとスムーズです。
  • ※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
  • ※一部IP電話からはご利用になれません。ご利用になれないお客様は下記「この会社の詳細を見る」の電話番号からお問い合わせください。

その他「リフォーム戸建て」実例をみる