1. HOME
  2. リフォーム・リノベーション事例をみる
リフォームマンション

都会のマンションで木にこだわり 省エネ+高気密・高断熱を追及<札幌・マンションリフォーム>

福住


木へのこだわり

週末には札幌に戻り、くつろぐ時間。廊下からダイニング、寝室など主要部分にはカバ無垢フローリングを敷き込みました。さらに道産のクルミ材のテーブル、ナラをはじめとする道産材の椅子、木質ペレットストーブと、木へのこだわりが貫かれています。

調理にはヒバの柾目板

以前は壁付けだったキッチンは対面式に。調理には、抗菌作用の高いヒバの柾目板を、まな板として使っています


トドマツとカラマツ

白っぽいトドマツと赤みを帯びたカラマツを交互に張った腰壁。年数が経つと、トドは黄色く、カラマツはさらに赤くなっていきます。

足を伸ばして入れる浴槽

憧れていた「足を伸ばして入れる浴槽」での入浴タイムは至福の時。ブルーライトも装備されていて、青い光はリラックス効果大だそうです。


リフォームのこだわりの希望は3つ。1つ目は地材自消。道産の木材を使って、マンション空間を居心地良くしたい。2つ目の省エネでは照明をLEDに、暖房エネルギーは化石燃料以外を検討ということで、おそらくマンションでは全国初のボイラー付ペレットストーブを導入しました。3つ目は高気密・高断熱で、室内側からの断熱強化や、内装の高性能サッシへの変更でした。転勤族のWさんにとって札幌の家は、勤務地を離れて週末を過ごす休息の住まいとなりました。防音万全のシアタールームでは時が過ぎるのを忘れるそうです。


Before図面

Before

After図面

After

Data

  • 築年数:28年
  • 種別・構造:マンション・鉄筋コンクリート造5階建て
  • 床面積:86.85㎡
  • 工期:2ヵ月
  • リフォーム費用:1,500万円~2,000万円
  • 会社名:福住

お電話でのご相談はこちらから
  • ※お問い合わせの際は「プランドゥリフォームを見て」と言っていただくとスムーズです。
  • ※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
  • ※一部IP電話からはご利用になれません。ご利用になれないお客様は下記「この会社の詳細を見る」の電話番号からお問い合わせください。

その他「リフォームマンション」実例をみる